ほらほらコーヒーが冷めちゃってるよ 2

好きな人に伝えたいことはできる限り直接伝えます。都々逸作っています。浦和レッズと演劇と映画と音楽が大好き! 田島亮(・中嶋将人)、成河、亀田佳明、イキウメと浜田信也。演出家・藤田俊太郎を応援しています。小林賢太郎・片桐仁、ラーメンズは永遠に好き。B'z、BrandonBoyd&Incubus、JasonMraz、大橋トリオ、Eddie Redmayne

啓太コメント(オフィシャル)

『「コンディション的にはさすがに7連戦ということでキツかったですが、しっかり勝ち点を取りながらの7試合だったので、いい方向で受け入れられていました。(押し込まれる時間帯が多かったが?)チームのやるべきことや狙いは変わらないですし、自分たちのウィークポイントや強いところを、補いながら、生かしながら助け合ってやりました。相手に持たれる時間は多かったですけど、でも最後のところはやらせていなかったですからね。しっかり勝ち点を取れましたし。(1-1にされたときは?)まだ時間が残っていましたし、ワシントンの能力が高いということが自分たちにとって武器だと思いました。
(キャプテンマークは?)久々ですね。アップの前に言われました。勝ったのは大きいですよ。自分が(ゲームキャプテンを)やって負けたら嫌だなあと話をしていましたからね(笑)。
(日本代表のオシム監督が来ていたが?)だいぶ疲れていましたから、自分のアピールにはならなかったですが、自分のプレーがどうということより、チームが勝ち点3を取ったことが大きいです。まだ、上位のチームとの対戦が残っていますし、自分たちは1戦1戦、戦うだけです。
昨日の(ガンバ大阪の)試合も見ていましたけど、勝ち点差がどうというのは気にならないですね。自分たちのことが大事で、ガンバや鹿島を気にしてやっていたらいけないし、大きな影響を与えることはないです。うちはそういうチームじゃないです。どういうときにでも戦えるチームになっています。
(オシム監督が『今のレッズにはエレガントさや内容より勝つことが必要』とコメントしたが? ※)見てもらえばわかると思いますが、そういうサッカーですよね。それを色々ととらえる人はいると思う。確かにガンバは質の高いサッカーをしているかもしれないし、ああいうのがエレガントなのかもしれないけど、自分たちの良さはまた違います。勝ち点を重ねていったり、勝って決勝に行くサッカー。自分たちの持っているものに対しての自信がついたと思います。でも、オシム監督、そんなこと言っていたんですね。ってことはエレガントにやれっていうことなんでしょうね(苦笑)』
※これね。http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/10/08/06.html

ハワイのお土産と韓国のお土産。ありがとー!
某Gさんに作ってもらったシルバーチャーム13番♪ありがとー! 今日は試合じゃないけどしてみた。
13番レディアTシャツ買っちゃった。
今日は渋谷でランチ→『演じる女たち』→横浜(未定)

演じる女たち&トークショー

momen&R子さんとランチ。
インド・イラン・ウズベキスタンの3人の演出家による3人のギリシャ悲劇の女性をテーマにした3つの物語(各45分)。「メデイア」(オブリヤクリ・コジャクリ:ウズベキスタン)・「イオカステ」(モハメド・アゲバティ:イラン)・「ヘレネ」(アビラシュ・ビライインド)少し勉強してから観に行けばよかったのかも・・実は1話目芸術的すぎて少し眠たくなっちゃった。3つの中で面白かったのは「ヘレネ」かな(私のイメージするヘレネと全然違うし)絶世の美女とはほど遠いヘレネ、この劇ではヘレネを石油から産まれた?としているのだから、男性たちがヘレネを奪いあうのと国々が石油(この芝居のヘレネ)を巡り争うのとリンクしているんだろうな。上手く感想書けないけれど、好きだったのは「イオカステ」。あとは、この3つの物語のストーリーテラーの役割をしている(インターリュード)、ミクスチャーバント&パンクバンドのヴォーカルをやっているという国広和毅さん(http://dataworld.jp/)の歌(すごい声量と歌唱力!)がとても印象に残った。←ライブに行ってみたい。http://mv-theatrix.eplus2.jp/article/46030462.html

いらっしゃいヽ(^o^)ノ

市立船橋高校からDF橋本真人選手の加入内定に続き、茨城からもう一人!駒澤大学のFW高崎寛之選手の加入決!!『本人はすごく悩んだらしいけれど、9月の末にレッズに決めてくれました。高校の先生はレッズ、大学の先生は鹿島を勧めていたという話も聞いていましたが…。プレースタイルは千葉の巻選手に似ていて、高さもあるし、頑張るタイプです。今のうちのサッカーはFWの守備が大事で、守備面でも頑張ることができる選手です。185cmの長身だけじゃなく、上で止まるような滞空力のあるジャンプを持っていて、大学生では抑えきれないでしょう。そういう素晴らしい武器を持ってる選手だし、即戦力だと思っています(オフィシャル)』ジェフじゃなくてレッズに来てくれる橋本くん、鹿島にしないで浦和に決めてくれた高崎くん、ありがとう!!!