2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧
『新しい祝日』のフライヤーもらったよ。イメージ出来ないほどワクワクする。 『星ノ数ホド』
友だちが教えてくれた渋谷駅のハムレットの看板をみるとフォーティンブラスは内田くんだわ。藤田俊太郎くんファンの友人と一緒に予想していたとおり(笑)
夜は本多劇場でナイロン100℃『社長吸血記』観劇。すごいブラック。H列。 そして、やっぱり三宅さんと大倉さん、いいなぁ〜好きだなぁ。客演の鈴木杏ちゃんもよかった。 上田大樹さんのプロジェクトマッピングがこれまたブラックで(*_*) かっこよかった。』…
半休して はらドーナツでカレー。 吉祥寺シアターへ。E列。 女の人のせいにしないところ、お父さんだとわかったところに私の涙のツボがある。サムがジョニーに縄を渡すときサラッと一瞬頭をなでるところ(手を置く)、緑色の空に想いを馳せる。 川村さん、…
帰りの電車できつねラジオ『白狐魔記 蒙古の波』聞きました。しらこままるにワクワクが止まらない。あと8回も楽しめるなんて! そうだ・・昨日『脳内ポイズンベリー』の越智さん、オールアップしたそうです。Twitterにスーツでメガネ男子の成河くんが載って…
このオーディオドラマは、ほんとうに面白いよ。ぜひぜひぜひ。http://www.nhk.or.jp/audio/html_se/se2014018.html 白狐魔丸(しらこままる)に仙人さま、お久しぶりです〜。お帰りなさーーいって感じ。最初に義経さま(川口覚くん)と佐藤忠信(井上裕朗さ…
イキウメの『新しい祝日』のこと載っているかなーーとページをめくっていたら・・やっぱり!そして12月の『自作自演』は前川さんです。立川談春さんとです。 芸劇BUZZ http://www.geigeki.jp/ch/images/buzz/2014_09/02.pdf 月曜は7時前に帰れないですが・…
今夜から再び まぁるい目をしたきつねの冒険はじまります。すごくおもしろいと思う(第一段の『白狐魔記 源平の風(全5回)』が最高におもしろかった)ので、みなさんぜひ。http://www.nhk.or.jp/audio/html_se/se2014018.htmlNHK FM 青春アドベンチャー『白…
ええ、夜は吉祥寺シアターでした。B列(最前列) 「同じ時代に生きるってことは同じ時代にいなくなるってことだ」というセリフ。あたりまえなのに沁みた。沁みるセリフがたくさん出てきます。 生きると生きないのあいだにいたジョニーが生きるになっていく…
今夜も帰宅が0時過ぎちゃったので、お風呂前にさーーっと。 演出・振付:平原慎太郎 ←先週(談ス)は、モモチャンだった平原慎太郎さんのシェイクスピアを観にいってきました。今日はキリッとです。モモチャンのほうがイレギュラーだったのかな? 平林さん…
「おそろし〜三島屋変調百物語(最終回)」の録画もまだ見ていませんが、Blu-rayディスクがいっぱいだったのでひとます取り出します。矢島くんも出場しているアジア大会の録画のためです。 2014インチョンアジア大会(中継)◇サッカー男子・準々決勝「日本×韓…
リプトンがスターバックスになっていました。有楽町。 かぐらざかへ ハロウィンだね。 古民家バー? つきあたりは、通っていた整形外科。右側に新しいお店ができていました。 よく行っていたお店。 ここも。 美味しい大阪寿司と美味しい吉野葛のお店がありま…
今日はアウェイで18時キックオフでした。 セレッソ大阪 1−0(前半0−0) 浦和レッズ 試合を観ていないのですは、連戦お疲れ様でした。勝てず残念でしたが、ここで気を引き締める機会になったと思います。
初日のワクワクを胸いっぱいに吉祥寺シアターへ。 初日ですし、覚くんファンのお友だちとごはん食べてきたら0時過ぎてしまったので、感想は後日。吉祥寺はやっぱり遠い・・・。 『とてもとてもよかった。柄本さんの存在がもう宇宙レベルですごくてギューッ…
『生きると生きないのあいだ』初日おめでとうございます。秋晴れです!
5月の歌会以来の参加です。6月は母の最後の入院、7月は霊祭があり、8月は歌会が休みだったので、ずいぶん空いてしまいました。歌も全然作っていなくて、昨日やっとエンジンがかかったわけで・・半分しか作れなかった〜。 またぼちぼち始めます。 いつも…
とりあえず写真だけ。 読売夕刊に『生きると生きないのあいだ』の記事。土曜日が初日です。http://www.tfactory.jp/data/ikiru_ikinai.shtml cast紹介(柄本明さん)に覚くんも写っています。 http://ameblo.jp/tfactory-nichijo/entry-11930070438.html 24…
成河くんが出演する映画の原作『脳内ポイズンベリー』の4巻を購入。1〜3巻は、4巻読んでみて、想像しようかと。(4巻も挫折しそうだけど・・漫画苦手なので) 野田秀樹×藤田貴大の対談は立ち読みですませようと思ったけれど、ストレッチ特集だったのでa…
明日からですよ。http://www.mot-art-museum.jp/exhibition/michelgondry.html 2014年9月27日(土)〜2015年1月4日(日) 会場:東京都 清澄白河 東京都現代美術館 時間:10:00〜18:00(入場は17:30まで) 休館日:月曜(10月13日、11月3日、11月24日は開館…
Apple、「iOS 8.0.1」アップデートを撤回 「問題を調査中」http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140925-00000005-zdn_n-sci
ヴォジュアル公開されてます〜。http://www.ikiume.jp
『脳内ポイズンベリー』という真木よう子さん主演の映画に我らが成河くん出演のお知らせがありました。『外見的にというか絵柄的に、前髪・眼鏡・理系顔の越智さん』という西島さんがやりそうな役に抜擢されたようなので、原作の漫画も面白いらしいので、サ…
小林賢太郎さんがゲストの『孤独のグルメ』最終話がはじまるよ。 クライアント・喫茶店マスター(賢太郎さん)は、なんだかわけがわからない上に手品まで見せてくれるらしいわ。 http://www.tv-tokyo.co.jp/kodokunogurume4/ 『井之頭五郎(松重豊)がJR恵比寿…
『談ス』終わり、円形劇場で会った友人を誘いスパイラルガーデンへ。20分くらいしか時間がなかったので、ラーメンズや賢太郎さんを知らない友人に、作品の説明をしながら駆け足で(螺旋階段まで)観てきました。 夜のカフェライブ、そして、賢太郎さんの作品…
チケットを譲ってもらえたので、今夜も青山円形劇場『談ス』へ。 昨日も書いたけれど、ほんとうに楽しかったーーーー。音楽はほとんどなく(モモチャンのところくらい)、会話も、言葉も、ひとり言くらい小さく、汗が飛び散る、からだがぶつかり合う、組む、…
Bunkamuraに言ったら森山未來くんの新しい舞台のチラシが・・。 鉄腕アトム「地上最大のロボット」より『プルートゥ PLUTO』http://www.bunkamura.co.jp/topics/cocoon/2014/09/post_149.html 2015/1/9(金)〜2/1(日)演出・振付:シディ・ラルビ・シ…
母の五十日祭を終えた一週間後に家に来てくれた友人の、九州に住むお母様がその日に倒れ・・永眠。今日はそのとき一緒に来てくれた友人と一緒に弔問に行ってきました。その友人の妹さんも今年亡くなったので、3人の思い出話をしてきた感じ。 この前iPhoneの…
今日はイナセンセことB'zの稲葉さんのお誕生日。おめでとうございます\(^o^)/ 50歳ですよーーW(`0`)W