ほらほらコーヒーが冷めちゃってるよ 2

好きな人に伝えたいことはできる限り直接伝えます。都々逸作っています。浦和レッズと演劇と映画と音楽が大好き! 田島亮(・中嶋将人)、成河、亀田佳明、イキウメと浜田信也。演出家・藤田俊太郎を応援しています。小林賢太郎・片桐仁、ラーメンズは永遠に好き。B'z、BrandonBoyd&Incubus、JasonMraz、大橋トリオ、Eddie Redmayne

Bunkamura25周年記念舞台『皆既食 〜Total Eclipse〜』初日/1回目★★★★ 


初日ですし、遅いので(もう1時よ!)少しだけ。とりあえず自分の感想tweetなど・・。
 
ランボーを演じた岡田将生くん、枕に顔をうずめているのにちゃんと声が届く。二幕最初、美しく交差する仄白い照明の中に浮かび上がる姿に目を奪われた(ベッドで本を読んでいる、ただそれだけなのに)。場面転換は忙しいけれど、その街の喧騒で国や時代がわかる演出。美しい作品でした。
鏡の中に・・セリフにもあったけれど、数枚の鏡を使った演出がよかった。
(場面転換)今日は初日だからとくにバタバタ感が…スタッフのみなさんを労いたいほど(笑)その転換がくるくるまわる遊園地の定番ティーカップみたいなイメージでした。お見事。
いちばん上の階まで立ち見がびっしりでした。
映画のレオ様くらい岡田くんも綺麗でした。まばゆいばかりのアルチュール・ランボー!発声も舞台用にちゃんとしていたし、動きも良かったよ〜。これから回を重ねるごとにもっと良くなるだろうね!
 
天才詩人アルチュール・ランボーの美しさに一目惚れ、彼の才能だけじゃなく全てを愛したヴェルレーヌ。なのに(妻にあまり魅力が感じられなかったです。母性を感じるシーンがないから?)妻とランボーの間を行ったりきたりするヴェルレーヌ。16歳の可愛らしさ、残酷さ、ヴェルレーヌに甘えたり、ヴェルレーヌを突き放したり、岡田ランボーは小悪魔全開でした。生活苦のために二人の関係が悪化してゆき傷つけあうふたり。自分(ランボー)を愛してやまないヴェルレーヌが去ったあとのランボーの寂し気な表情にグッときたよ。穴のあいた靴下にも。
 
この演目が先か、岡田くんが先か、と思うくらい初舞台の岡田将生くんはアルチュール・ランボーにハマってた。堕ちてゆくヴェルレーヌ生瀬さんはすばらしく(30歳だけど(゜o゜;;)、“おもしろ”じゃない生瀬さんを観たのは久しぶりで。赤いマフラーのところはおちゃめでした。愛するひとを想っての独白に胸のあたりがぎゅーっと掴まれました。最後の、あのふたつのキスは愛しいひとへのそれで、とても好き。手のひらを上向きにだ・・。
でも・・ヴェルレーヌに殴られてもヴェルレーヌが奥さんと別れなくてもランボーヴェルレーヌのことを愛しているのよね。ふたりの関係は宿命なんだろうな・・・。腐れ縁的な。死んでもピリオドを打てない関係。ピリオドないって「詩」もだね。
 
約3時間だけど、もっと観ていたかったです。あ、濃厚な場はなかったです・・。
 
主演のふたりのことばかり書きましたが、辻萬長さんたち脇を固める皆様は安定しているので・・。男性たちは椅子やテーブルを動かしたりも。立石涼子さんはもったいないくらい出番少ないですが存在感たっぷり。土井睦月子ちゃんは2役で、ランボーの最後を看取った妹イザベル役がとてもよかった。
 映画のヴェルレーヌもこの髪型。
そして、やっぱりシガーロス

 上演時間は2時間55分(予定) ソワレのタイムテーブルです。
 今日はF列。
開演前にニーナにご挨拶。初日だから、いらっしゃるお客さまのためにクローク近くにずっと立っていらしたの。しんどそうに。幕間に笑っていらしたのを見て、すごしホッとしたけれど・・寒くなってきたので、どうかご無理なさらないように・・。
翻訳の小田島恒志さんや、扇田さんなどの諸先生方がたくさんいらしたわ。扇田さんの劇評が楽しみ。
  
 だって来年は『NINAGAWA 80 ANNIVERSARY』だもの!!トレードマークのメガネが可愛いマークですね。
 
物語とは関係ないけれど、シュバルツバルト(黒い森)が舞台となったとき、浦和レッズのドイツキャンプを思い出しちゃった。
 


 
『生瀬さんは、今回が舞台初挑戦となる岡田さんについて「とんでもない新人が出てきた。天才。これからの演劇シーンを牽引するのは彼です」と絶賛した。』『同作は、蜷川さんが「最高のキャストがそろわないと実現できない」と上演の機会を模索してきたという。19世紀フランスを代表する天才詩人、アルチュール・ランボーとポール・ベルレーヌの軌跡を描く。岡田さんは唐十郎さんをはじめとする劇作家や多くのアーティストに影響を与えたランボーを演じ、生瀬さんがベルレーヌを演じる。』http://news.mynavi.jp/news/2014/11/07/499/