ほらほらコーヒーが冷めちゃってるよ 2

好きな人に伝えたいことはできる限り直接伝えます。都々逸作っています。浦和レッズと演劇と映画と音楽が大好き! 田島亮(・中嶋将人)、成河、亀田佳明、イキウメと浜田信也。演出家・藤田俊太郎を応援しています。小林賢太郎・片桐仁、ラーメンズは永遠に好き。B'z、BrandonBoyd&Incubus、JasonMraz、大橋トリオ、Eddie Redmayne

杉本博司「ロスト・ヒューマン」展」

 昨日の朝日新聞夕刊に「時間の層、語り出す物 杉本博司「ロスト・ヒューマン」展」(西岡一正さん)「約2年間、設備改修のために休館していた東京都写真美術館(東京都目黒区)が今月3日、リニューアルオープンした。新たな門出を飾るのは、写真・現代美術家杉本博司(68)の個展「ロスト・ヒューマン」(11月13日まで)。インスタレーションと写真作品を組み合わせて、人類と文明の終焉(という壮大ログイン前の続きなテーマに挑んでいる。」「杉本は写真から出発した現代美術家。初期から、一定の時間をかけて光を画面に定着させる、という写真の本質を意識した作品を発表してきた。近年は、古美術品などを写真と組み合わせて、歴史や文明を考察する展示も手がける。その延長上に構想したのが、この展覧会だ。」「改装されたばかりの展示室は、皮肉にも、古びたトタン板や古材で区切られている。それぞれの空間で、杉本が創作した物語に基づき、様々な職業の33人が目撃した「世界の死」の様相が表現される。例えば「比較宗教学者」のパートでは、ろう人形で「最後の晩餐」を再現した場面を撮影した杉本の写真作品が終末のイメージを担い、傍らに配置された歴代ローマ法王の肖像一覧や18世紀の聖母子像、「西暦28年製」のワインボトルなどが歴史を語る。」〜「別の展示室に移ると、一転して大型の写真作品がならぶ。初公開の「廃墟劇場」は、映画の上映中シャッターを開放して撮影した。約2時間、映像を受け続けたスクリーンは白く輝き、その照り返しで映画館の内部がほのかに浮かび上がる。初期の「劇場」シリーズと同じ手法だが、今回は廃虚となった映画館を対象に「終末」を鮮やかに可視化している。」
http://digital.asahi.com/articles/DA3S12569112.html?_requesturl=articles%2FDA3S12569112.html&rm=150
 この前恵比寿に行ったとき、歩く歩道近くにポスターが貼ってあり、気になっていました。
杉本博司ロスト・ヒューマン」展 - 東京都写真美術館 https://topmuseum.jp/contents/exhibition/index-2565.html
 
笈田ヨシさんと杉本博司さんの対談に行ったことが・・ http://d.hatena.ne.jp/Magnoliarida/20130729/1375109040

ジャン・コクトー原案の平野啓一郎作の舞台『肉声』杉本博司が構成・演出・美術を担当 http://www.art-annual.jp/news-exhibition/news/59864/

 『TOKYO ILLUSTRATORS SOCIETY PRESENTS「158人の漱石」百年後ノ吾輩、こゝろ、それから……』016年9月6日(火)〜10月6日(木)銀座のクリエイションギャラリーG8。
記事の写真は、矢吹申彦『ボクの頭を叩くセンセイ』

 月曜日に買った靴(これがすごく安いのに履き心地がいいの。色違い買おうかな〜)