ほらほらコーヒーが冷めちゃってるよ 2

好きな人に伝えたいことはできる限り直接伝えます。都々逸作っています。浦和レッズと演劇と映画と音楽が大好き! 田島亮(・中嶋将人)、成河、亀田佳明、イキウメと浜田信也。演出家・藤田俊太郎を応援しています。小林賢太郎・片桐仁、ラーメンズは永遠に好き。B'z、BrandonBoyd&Incubus、JasonMraz、大橋トリオ、Eddie Redmayne

モダンスイマーズ㊗️25周年新作公演『雨とベンツと国道と私』★★★★★


f:id:Magnoliarida:20240609235824j:image

f:id:Magnoliarida:20240609235819j:image

一緒に観る友だちとランチして、劇場で会った友だちとアフター観劇してたくさん喋って帰宅したのが22時。昨日初日ですし、ちゃんと感想書くのはもう一回観てからにします〜。


f:id:Magnoliarida:20240610014708j:image

f:id:Magnoliarida:20240610014705j:image

f:id:Magnoliarida:20240609235847j:image

f:id:Magnoliarida:20240609235851j:image

シアターイーストにてモダンスイマーズ㊗️25周年新作公演『雨とベンツと国道と私』観劇。自由席整理番号11番だったのでお気に入りのG列センターへ。
“罪と許し”
今回も沢山刺さって沢山笑って最後は溢れる涙が止まらなかった。コロナ禍が変えてしまった、変えてくれた現在と過去。

コロナの影響で仕事を休んでいた五味 栞(山中志歩)は 昔自主映画の講座で知り合った才谷敦子(小林さやか)から電話をもらい、彼女が作る映画を手伝いに群馬に行くことになった。

コロナ禍に夫(古山憲太郎)を亡くした才谷敦子が映画を撮ってほしいと依頼したのはパワハラを録音されネットで拡散され映画界から干されていた板根真一(小椋 毅)だった。「六甲トオル」と名前を変えていても、五味 栞はすぐに気づいた。わたし、このチーム(✳︎)を知っている。あのときを忘れられるわけがないから。

(✳︎そのときのスタッフがいる=板根の呼びかけで集まった=作品のための「服従」がハラスメントとされていない「時代」だったのは業界全体の勘違いだったと思う)

この物語は2つの時間軸で進む。数年前の撮影現場に登場する宮本圭(生越千晴)。五味(ではなくカタカナで呼ばれる)ゴミちゃんとベンツと宮本圭とタバコ。と小林さん(古⼭憲太郎)。

五味栞(⼭中志歩)、六甲トオル・坂根真⼀(⼩椋 毅)、才⾕敦⼦(⼩林さやか)、宮本圭(生越千晴)、⽯⽥凛太朗(名村 ⾠)、⼭⼝壮⼀(津村知与⽀)、KENGO(⻄條義将)、才⾕和宏 他 数役(古⼭憲太郎)

才谷敦子が書いたシュールな脚本に『天の敵』の長谷川卯太郎だ、と思ったイキウメ好きは私です。
雨、影、今までのモダンスイマーズで観たことがなかった演出。すごく良かった。素敵でした。🎵はじまりはいつも雨 が浮かぶ。f:id:Magnoliarida:20240609234647j:image (撮影:山崎伸康さん)

       まっさらで観たい方は読まないでね。

『だからビリー〜』の主人公・石田凛太郎(名村辰 朝ドラ「虎に翼」の発芽玄米・小橋浩之)が演劇続けていたのも嬉しい。「僕はきっとどこかにたどり着きたいはずなんです。ここはその途中の場所のはずなんです」と言っていた凛太郎はまだ途中だった。けれど続けていた。お酒を我慢する場面で凛太郎の父親が脳裏に浮かんだ。

実は(世間から置いてけぼりされている。気持ちを吐き出せないでいる、普通の人)五味ちゃんが立ち上がった!…ゴミちゃんではない、栞ちゃん(山中志歩)がブランキージェットシティの歌を歌うのを待っていた🎵ブランキージェットシティを知らないから曲名は言えないけれど。

そうしたら…ラストは凛太郎が持っていった(笑)f:id:Magnoliarida:20240611091923j:image(撮影:山崎伸康さん)

2022年『だからビリーは東京で』

作・演出:蓬莱竜太 出演:古山憲太郎 津村知与支 小椋毅 生越千晴 西條義将 / 山中志歩 名村辰 小林さやか

美術:伊達一成 照明:沖野隆一(RYU CONNECTION) 音響:今西工(山北舞台音響) 衣裳:坂東智代(東宝舞台株式会社) 舞台監督:清水スミカ 宣伝美術:金子裕美 宣伝写真(人物):松尾祥磨 制作:関根明日子(株式会社明後日)

 これまで全員が黒い衣裳ってあった?f:id:Magnoliarida:20240609234902j:image (撮影:山崎伸康さん)

津村さんって勘違いやろうっぷりが似合う。メガネ綺麗に飛びます。笑
そして、生越千晴ちゃんが煙草と眼帯が似合うことにもびっくり❤️f:id:Magnoliarida:20240609234942j:image  (撮影:山崎伸康さん)

アフタートークで蓬莱さんが言ってらしたように「西條さんはいつもお衣裳を綺麗に着こなしている」と私も思う。今回とくに惚れ惚れするくらいかっこいい。金髪によく似合うお衣裳!そうか、姿勢がいいからなのだと… 膝を打ったわけです。
ヨレヨレの古山さんも好きですよ。f:id:Magnoliarida:20240611091937j:imagef:id:Magnoliarida:20240609235112j:image  (撮影:山崎伸康さん)

モダンスイマーズ「雨とベンツと国道と私」開幕、蓬莱竜太「祈りでもあり、夢だと思っています」(舞台写真 / コメントあり / 写真30枚)

natalie.mu

劇団25周年おめでとうございます。私は2010年の『凡骨タウン』 (シアターイーストでした)からなのでまだ14年ですが、モダンスイマーズに出会えてほんとうによかった。ありがとう。f:id:Magnoliarida:20240610001406j:image

 


f:id:Magnoliarida:20240610002400j:image

f:id:Magnoliarida:20240610002214j:image

アフターのStarbucksエンケンさん撮り。

芸劇地下入口角のカフェPatio de METROのケーキがル パティシエ タカギのケーキに変わっていた!f:id:Magnoliarida:20240610014818j:image
f:id:Magnoliarida:20240610014815j:image

古山憲太郎さんがファンの方からのお花を持っていらして、まるで私のプレゼント然としてしまうので隠しました。笑