ほらほらコーヒーが冷めちゃってるよ 2

好きな人に伝えたいことはできる限り直接伝えます。都々逸作っています。浦和レッズと演劇と映画と音楽が大好き! 田島亮(・中嶋将人)、成河、亀田佳明、イキウメと浜田信也。演出家・藤田俊太郎を応援しています。小林賢太郎・片桐仁、ラーメンズは永遠に好き。B'z、BrandonBoyd&Incubus、JasonMraz、大橋トリオ、Eddie Redmayne

アトリエ・ダンカン『ACT泉鏡花〜妖しのポップファンタジー』★★★☆ 

実は期待していなかった(笑)←若い子いっぱいのお芝居はトラウマなんです。でも、三浦りょんりょんちゃんが出る舞台を観ずに終われませんから〜東京千秋楽のチケットを取りました。カーテンコールのりょんりょんちゃんの涙にホロリ・・男の子の涙にはいろんな思いがつまっているのねぇと思うとグッときます。鏡花世界へ道先案内人でもある「卯」と「酉」、宮菜穂子ちゃん(卯)とりょんりょんちゃん(酉)のふたりでほとんど考えた振付けだったようです。ふたりで考えて演出家に見せてOKもらっていたと座長の正臣さんが褒めてくださり、涙に。感動だわ。このふたり『MATERIAL』コンビです(懐かしい〜)。ふたりとも若いのに経験豊富なので見せ方も上手いです〜努力の賜物ですね。すごく楽しい「卯」と「酉」ステキでした〜。りょんりょんちゃんの出番がいっぱいあってコミカルな面もたくさん観られて大満足(笑)嬉しかった〜〜〜DVD買おう。そういえば、この舞台『MATERIAL』と似た世界感だったな〜なので私は好きでした。
MATERIALと泉鏡花繋がりで、波津彬子さんの漫画「鏡花夢幻」注文しちゃった。
そうそう、この舞台、楽だからかリピーターが多いようでした。なのでアクシデントをアクシデントだったのだとわかりました。うまく芝居に繋げていたので皆が笑わなければ私は気づかずにいたかも。その『湯島の境内』の尾崎紅葉役(泉鏡花は上京後、尾崎紅葉の玄関番として同居していた)もなかなか楽しかったな。ステッキにはってある付け髭に場内爆笑でした(きっとサービスね)。『天守物語』AKBの子たちの釣りのシーンは思いっきり笑っちゃっいました(←可愛いアクシデント)。AKBとSDNの子たちは思っていたより良かったです(←ごめんなさい。ひとりもわからないのでイメージで・・)子どものような声が気になったのと5人の踊りがもう少し揃っていたら、もっときれいなんだろうな〜と思ったけれど、一生懸命な姿勢が伝わってきて好感持てました。ファンの方々も普通のこぎれいな青年が多く・・←私のなかでAKB=秋葉系=電車男だったのです。古いし、先入観って怖いわ〜(>_<)
舞台の内容はさておき、近藤正臣さんと木の実ナナさんは、ほんとうにステキでしたーーーー。
内容も楽しいものでした。泉鏡花の『絵本の春』『海神別荘』『湯島の境内』 『天守物語』、エピローグに『滝の白糸』(個人的にわけあって『滝の白糸』が大好きなので、今回のこれはなくてもよかったけれど。←私の我がままです。笑)幻想的で美しく楽しかったけれど、全てのテンポが速くて・・もっとひとつひとつじっくり味わいたかったかも。(演出:加藤直)http://www.moon-light.ne.jp/news/2010/08/act-izumi.html
いつか『夏の夜の夢』の妖精パックをりょんりょんちゃんで観たいなーーージョン・ケアード演出ので・・。あっ客席から男性の声で「アンク!」ってありました。多分AKBのファンの方でしょう。
 あとね・・衣装がよかったな〜。チラシやポスターの衣装と違っててよかった(笑)明治時代と現在とを織り交ぜてあり、斬新でした。
でもでもでも・・今回はパンフも買ったんだけど・・Studio Lifeの3人の写りが悪くて気の毒だわ。実物はかっこよかったしね。そういえば山本芳樹くんは前に観ていたわ。このパンフの曽世海司くんは最近演劇雑誌で見たひとと別人かと思ったよ。