ほらほらコーヒーが冷めちゃってるよ 2

好きな人に伝えたいことはできる限り直接伝えます。都々逸作っています。浦和レッズと演劇と映画と音楽が大好き! 田島亮(・中嶋将人)、成河、亀田佳明、イキウメと浜田信也。演出家・藤田俊太郎を応援しています。小林賢太郎・片桐仁、ラーメンズは永遠に好き。B'z、BrandonBoyd&Incubus、JasonMraz、大橋トリオ、Eddie Redmayne

せたがやこどもプロジェクト2016《ステージ編》 音楽劇『兵士の物語』初日★★★★★ 


早めの夕食を食べて、シアタートラムへ。

近藤良平の音楽劇『兵士の物語』稽古場レポート!ダンス・映像・影絵・・・目まぐるしい仕掛けの連続!」『全体的に明るく楽しい印象だが、語り手(川口覚)が物語を引き締める。他3人のダンサーたちがあまり台詞を発しない中、語り手が物語のナレーションや、それぞれの心の中の思い、その他すべての登場人物を引き受ける。語り手である川口が丁寧に言葉を扱うので、聞いていて安心感がある。時に、近藤が「説明っぽい台詞じゃつまらないからこうしてみよう」と、台詞回しに趣向を凝らす。』http://enterstage.jp/news/2016/08/005395.html

「兵士の物語楽しかったね〜覚くん大活躍だったね〜の飲み会」、家が遠いので先に出たれど、帰宅が0時すぎたので、またしてもこんな時間になってしまったわ。
客入れのときの音楽が昭和だった(笑)シアタートラムの床が見える美術は「4」以来だったかも。
 
「シアタートラムにて音楽劇『兵士の物語』観劇。面白かった!川口覚くんが子どもたちに話しかけたり、兵士の気持ちになったり、登場人物になったり、ストーリーテラーとして兵士の物語を進めていく。おとぎ話の世界のような映像や影絵もステキでした。」
「『兵士の物語』おもちゃ箱みたいな空間になったトラム。楽しかったなぁ。
音楽隊の衣裳はなぜああなったんだろう。まるで楽器紹介のときの行きたい国は?の答のような衣裳。夜も終わり時間早いので(お子さまも夏休みだし。笑)アフタートークがあったらいいのにな〜。」
ストラヴィンスキーファゴットが好きだったんだってね。」←友達のお嬢様が音大で吹いてる。
Tweet。あ、『兵士の物語』はストラヴィンスキーが36歳の時に作ったんですってね、当日パンフに書いてありました。
 
覚くんも一人ビシッとした衣裳(*)で踊ってます。兵士役の北尾亘さんと踊ってます。コミカルな動きは「じゃじゃ馬馴らし」のビオンデロ以来かしらね。でも、今回は踊ってます。だけじゃなく物語を回しています。語り手である(セリフ量多い〜)だけじゃなかったので「やってくれたわね!!」という思いでいっぱいです。昨日のドラマも良かったけれど、やっぱり舞台で演じている覚くんが大好き。
 
(*)他のキャストや音楽隊のみなさんの衣裳は・・・ストーリーと全然関係ない衣裳ですが、夢中で見てしまうので、全然気にならなくなるのです。兵士は兵士に、お姫様はお姫様に見えるので。
音楽隊のみなさんも「生演奏」だけでないのも楽しいです。入手杏奈ちゃんのダンス、素敵だったなぁ。バレエもやっているのかな〜。
ダンス、語り、生演奏が楽しめる舞台、お子さまと一緒に是非、お一人でも是非。
私は映像と影絵の演出も大好きでした。美術:近藤さんとありますが、あの可愛い絵も近藤さんなのかなぁ〜。
 
初日なので、これくらいに。楽しさは世田谷パブリックシアターのサイトに載った写真で伝わると思います。「ストラヴィンスキーの代表作が近藤良平の手によって舞台の楽しさがぎゅっとつまった音楽劇」https://setagaya-pt.jp/performances/20160805heishi.html

【演出・振付・美術】 近藤良平 【出演】 川口覚 北尾亘 入手杏奈  近藤良平
【音楽】 イーゴリ・ストラヴィンスキー(ジョン・ケアウィによる新版1987年)
【文】 C.F.ラミューズ(英語版=マイケル・フランダーズ&キティ・ブラック)【翻訳】 小宮山智津子 【映像】 青山健一 
【演奏】 三上亮(Vl) 谷口拓史(Cb) 西久保友広(Perc) 勝山大舗(Cl) 長哲也(Fg) 阿部一樹(Tp) 玉木優(Tb)

 帰りに寄ったお店で知り合い(名前書いていいか聞いてこなかった)に会ってびっくり❤ そして嬉かった〜。
 
余談ですが、成河くんもリンゴ企画 近藤良平「立体絵本」『やぎの一生』に出演したんですよ〜。
http://d.hatena.ne.jp/Magnoliarida/20120109