速報!M&Oplaysプロデュース『鎌塚氏、震えあがる』公演決定!
作・演出:倉持裕
出演:三宅弘城、天海祐希、ともさかりえ、玉置孝匡、羽瀬川なぎ、池谷のぶえ、藤井隆
2025年3月30日(日)~4月20日(日)
東京:世田谷パブリックシアターほか、島根、大阪、新潟、愛知公演あり
速報!M&Oplaysプロデュース
— M&Oplays (@moplaysproduce) 2024年10月10日
『鎌塚氏、震えあがる』公演決定!
作・演出:#倉持裕
出演:#三宅弘城、#天海祐希、#ともさかりえ、#玉置孝匡、#羽瀬川なぎ、#池谷のぶえ、#藤井隆
2025年3月30日(日)~4月20日(日)
東京:世田谷パブリックシアター
ほか、島根、大阪、新潟、愛知公演あり pic.twitter.com/l3aJ6QUiIq
堂田男爵夫妻がいないのはちょっぴり寂しいけれど、久しぶりに伝説の執事鎌塚アカシ氏に会えるのは嬉しい😃 ぜったい会いに行く!
倉持裕(作・演出)「パート7――演劇作品でここまで続いているシリーズものはないので、続編が決まるたびに喜びも増します。こうして続けてきたことで、
一定の信頼も獲得できているようで、それを裏切らないよう、品質保証に努めます。
今回はホラーコメディです。とはいえそこは鎌塚ですから、ホラーは苦手という方も、安心して怪奇現象を笑いにいらしてください。
出演者は毎回豪華ですが、今回は特に凄い。鎌塚氏、大出世です。必ず観た方がいいと思います。」
三宅弘城(鎌塚アカシ役)「作・演出の倉持さんはコメディと銘打ったからにはちゃんと笑わせなければならない、僕は僕で鎌塚アカシというキャラクターがお客さんに受け入れてもらえるのだろうか。そんな大きなプレッシャーと不安を感じながら、2011年の5月にシリーズ一作目「鎌塚氏、放り投げる」の初日を迎えました。これが始まりです。それがここまで続くなんて誰〜も思ってなかったと思います。でも来ちゃいました7作目。そしてワタクシ鎌塚アカシ、また素敵な出演者に囲まれます。レギュラーの玉置孝匡さん、もう盟友のともさかりえさん、朝ドラでの存在感も光った羽瀬川なぎさん、唯一無二のコメディエンヌ池谷のぶえさん、なんでもできるスゴいひと藤井隆さん、そして大きな大きな大輪の華、天海祐希さん。ワタクシ幸せモンです。はい。倉持さんとこの素敵なメンツで鎌塚シリーズ初めての世田谷パブリックシアターでお待ちしております!!」
📌来年3月は、(行くことにした)ミュージカル『イリュージョニスト』と
📌藤田俊太郎演出のミュージカル『手紙』2025もある。
日程出てた!
演出家・藤田俊太郎氏「新しい価値観の作品を作りたい」演劇賞の栄冠を喜びつつ、未来を見据える - スポーツ報知
「天保十二年のシェイクスピア」楽しみだけど、 主人公・高橋一生の佐渡の三世次が浦井くんになるのがイメージできない。浦井くんが王子すぎて農民の佐渡の三世次を演じられるのかちょっと心配。
森山未來くんとかで観たい願望あるわ。
📌12劇団からキャスト集結、日本の劇団「十二人の怒れる男」がカムバック演出は日澤雄介
辻利 お濃い抹茶サンド美味しかった😊
可愛いよ亀田の柿の種
撮影に28時間かかったので見てもらえませんか#柿の種愛#10月10日は亀田の柿の種の日 pic.twitter.com/L109nXuJdc
— 亀田の柿の種【公式】 (@kameda_kakitane) 2024年10月9日
私はピーナッツなしが好き😊